投稿

5月, 2022の投稿を表示しています

カナダの出生届とお母さんの旧姓

イメージ
 こんにちは、通訳の安藤です。 BC州でお子さんが生まれた時にはオンラインで出生を登録することができます。                                                                          (free download from pexels) その際に必要となる情報の一つが母親の旧姓なのですが、ここで気になる表記を見つけました。 What is the mother's maiden surname? The mother's maiden surname is the last name on her birth certificate, or, if a legal change of name was completed, the last name on her change of name certificate. 訳)母親の旧姓とは何ですか? 母親の旧姓とは彼女の出生証明書にある苗字、または名前の変更を行った場合には氏名変更証明書にある苗字です。 BC州では氏名変更の手続きを行わずとも、自分の配偶者の苗字を名乗ることができるという法律があります。また離婚時に以前の名前に戻ることも法的な手続きなしで可能です。運転免許証やパスポートも結婚証明書さえあれば苗字変更が可能です。 ここで若干ややこしいのが日本人のケースです。日本人に出生証明書はないので戸籍謄本を使用する事となります。 苗字の変更を行った場合には旧姓があるわけですが、戸籍上は新しい苗字が表記されているのでこのBC州の言う証明書にある苗字に当てはまらないわけです。ですのでBC州の旧姓の定義に合わせるのであれば、お子様の出生時に戸籍にある苗字を記載させるのが正しいという事になります。 ここまで読んだ...