BC州の免許を取得
皆さんこんにちはスペクト&プライヤーtomokoのです。
みなさんいかがお過ごしでしょうか?

日本の免許証を持っていてBC州に半年以上滞在する予定の人はBC州の運転免許証に切り替えることを政府はお勧めしているのですがその際の手続きや必要書類などわからないことが多々あるかと思います。
今回は簡単にどのような書類が必要なのかそしてどのようなBC州の免許を取得できるのかなど簡単にご説明したいと思います。
切り替え時に必要な書類として
- 日本の運転免許証(切り替え時に没収されてしまいますので、事前にコピーを取っておくことをお勧めします)
- 日本の免許証の翻訳照明書
- 2つの身分証明賞(パスポート、6か月以上有効のビザなど)
- 手数料31ドル(2年間有効の運転免許証が受け取れます)
- Official Driving RecordかLetter of Experience(任意)
の5点を持参のうえICBCに出向いてください。
切り替え後に取得できるBC州の免許の種類ですがこちらは日本での運転経歴次第でカナダの運転免許証のクラスが変わってきます。
- 日本での運転経歴が2年以下の場合ークラス7か8というクラスの免許証を取得するとこができます(日本でいう初心者クラスに該当します)
- 日本での運転経験が2年以上ある場合ークラス5に該当します。
日本での2年以上の運転経験を証明するためには翻訳された日本の免許証と念のため、Official drivers Recordを各自治体か運転学校にて発行してもらい持参ください。(日本の免許書のみでも可能な場合もありますが、2年以内に免許が発行されている場合、運転経歴を2年以上を証明することが難しい場合があります。そのためカナダ政府はofficial drivers record または leter of experience を一緒に持参する事を推奨しています。)
また、日本の免許からカナダの免許に切り替える場合は日本の免許を没収されてしまうので切り替え前に日本の免許証のコピーを取っておくことをお勧めします。
(日本に帰国後に免許再取得できます)
切り替え時には2つのIDと日本の免許証(翻訳されたもの)、手数料、そして2年以上の運転経験を証明するもの(任意)をお持ちください。
詳しくはこちらをご参照ください。
今日はBC州の免許への切り替え方法をご案内いたしました。
なにかご不明な点などございましたらお気軽にお電話ください☆
ではまた
今日はBC州の免許への切り替え方法をご案内いたしました。
なにかご不明な点などございましたらお気軽にお電話ください☆
ではまた
tomoko
Suite 1150 - 789 West Pender Street | Vancouver, BC V6C 1H2
Office:604.681.2500 | Fax: 604.736.0118
Email: staff@spechtandpryer.com | Web: www.spechtandpryer.com
- 記事の内容は正確な情報を書くように努めていますが、情報の正確性・信頼性を保証するものではありません。
- 当ブログの内容を元にした行動によりおきた損害・損失について、管理人は一切の責任を負いかねます。予めご了承下さい。