BC州での保険について MSP
みなさんこんにちは、スペクト&プライヤーのtomokoです。
今日も私たちのブログを読んでくださりありがとうございます。
寒い日が続いていますがみなさんいかがお過ごしでしょうか?
体調管理が難しくなる冬の時期、BC州で加入できる保険、MSPについてご案内したいと思います。
今日も私たちのブログを読んでくださりありがとうございます。
寒い日が続いていますがみなさんいかがお過ごしでしょうか?
体調管理が難しくなる冬の時期、BC州で加入できる保険、MSPについてご案内したいと思います。

(free download from rawpixel)
このMSPというのはMedical Service Planの略でBC州が公的に提供している保険のことで基本的にカナダ長期滞在者であればカナダ国民でなくても加入できるサービスになっています。
MSPは必要な医療にかかる費用、受診料などを100%カバーしてくれるものなのですが例外として
- 整形手術
- 定期的な目の検査(ただし19-64歳の方のみ)
- 歯科治療
- カイロプラクティックやマッサージセラピー等
- カウンセラーや心理学者のサービス費用
- 救急車の費用
- 処方箋
などは保険提要外になります。
これらの費用は学校で提供している保険や労働先が提供している保険などでカバーできる場合もありますのでそちらは学校、または職場の担当者にお問い合わせください。
このMSPに加入時に気を付けたいのが申請をしてから3か月間はこちらのMSPのサービスを利用することができないので、その期間中をカバーできるほかの保険を短期的に事前に取得しておくことをお勧めします。
3か月を過ぎると上に記させていただいた以外の事項のサービスを利用することができるようになります。
バンクーバーでは街のあちこちにウォークインクリニックがあるので突然具合が悪くなった時でもこのMSPを持っていれば予約なしで診察してもらうことが可能です。
MSPの加入対象かどうかなど詳しい情報についてはこちらをご覧ください。
MSPの加入対象かどうかなど詳しい情報についてはこちらをご覧ください。
さて今日はBC州での保険についてご案内させていただきました。
寒い日が続きますが皆さまお体にはお気をつけてお過ごしください。
ではまた☆
tomoko
Suite 1150 - 789 West Pender Street | Vancouver, BC V6C 1H2
Office:604.681.2500 | Fax: 604.736.0118
Email: staff@spechtandpryer.com | Web: www.spechtandpryer.com
- 記事の内容は正確な情報を書くように努めていますが、情報の正確性・信頼性を保証するものではありません。
- 当ブログの内容を元にした行動によりおきた損害・損失について、管理人は一切の責任を負いかねます。予めご了承下さい。