カナダでの運転
皆さんこんにちはスペクト&プライヤーのtomokoです
本日はカナダでの運転に関してご案内したいと思います。
本日はカナダでの運転に関してご案内したいと思います。

(free download form rawpixel)
まず初めに注意しておきたいのが左ハンドル!交差点で曲がるときなど混乱してしまいますよね。
また基本的な運転操作としては日本と大きな変わりはないのですが交通標識など見慣れないもの多く曲がっていいのかだめなのか、駐車禁止なのかどうなのかなど運転し始めの時は混乱することが多いと思います。
こちらの交通標識などはICBCのこちらから確認できますので運転を開始する前に確認しておくと安心ですね。
また、特にこの時期多いのが追突事故。
雨で視界が悪かった、朝方道路が滑りやすくなっていた、など理由は様々ですが事故をしてしまった場合はその場から去ることなく警察に連絡したのちに相手の情報をしっかりと確認しておくことが大切です。
もしも事故にあってしまった場合、焦らずにけが人の確認、警察への連絡、相手の情報確認、そして弁護事務所への連絡をしてください。
弊社では自動車事故のご相談を数多く受け持っており、経験豊富なスタッフが日本語でも対応できますのでなにかありましたらお気軽にお電話くださいね。
では今日はここまで☆
tomoko
Suite 1150 - 789 West Pender Street | Vancouver, BC V6C 1H2
Office:604.681.2500 | Fax: 604.736.0118
Email: staff@spechtandpryer.com | Web: www.spechtandpryer.com
- 記事の内容は正確な情報を書くように努めていますが、情報の正確性・信頼性を保証するものではありません。
- 当ブログの内容を元にした行動によりおきた損害・損失について、管理人は一切の責任を負いかねます。予めご了承下さい。